2017年7月31日月曜日

ミスアースジャパン選考会

昨日はミスアースジャパンのファイナリスト選考会がありました。
関係者のお客様からのご招待で、ありがたく間近で拝見してきました。

内面に知性と豊かな人間性を備えた美のリーダー。
地球環境問題に対する高い意識を持った国際舞台で活躍できる女性。
いただいたパンフレットに書かれていた選考基準です。

若く美しく生まれながらに手足が長く、
水着と20センチのハイヒールで踊れるだけじゃなく、
知性と人間性と地球環境問題に対しての高い意識。
5歳からゴミ拾いボランティアを始めて、
20年続けていますという参加者もいました!
すごいことです。。。

開催地からは出場者の応援団が来ていて、
トークの時などに声援が飛びます。
観戦と言ったほうがぴったりくるかもしれません。

実際はグランプリ受賞からが全てのスタート。





2016年グランプリの蜂谷さんが来場されていました。
彼女の軌跡をお写真で拝見したところ、
昨年受賞してから更に美しさに磨きがかかっていき、
目力も増していくのが見てとれました。

もともとモデルさんとして活躍されていたそうなので、
原石とは例えられませんが、発掘されてプロの手で更に磨かれて、
多くの人に日本代表としてのオーラを感じさせる美しさと、
立ち居振る舞いを身につけて活躍されていくんですね。
自信がつくことで内側から輝くことができる。素敵なことです。



今年のミスアースジャパンは福岡代表の斎藤さん21歳。
ピンクのドレスを着用されているのが、2016年のミスアース蜂谷さん。

舞台上でも舞台裏でも大変なドラマがたくさんあるでしょうけど、
それを乗り切ったファイナリストの皆さま、本当にお疲れ様でした。
美味しいものを食べて、ゆっくりお過ごしくださいね^^

マミレヴィ
https://www.mamileavey.com

2017年7月30日日曜日

マメ君と暮らして一年経ちました

今朝は近所にあるワンコのシャンプー教室に行って、
さっぱりマメ君になってきました。

トリミングサロンではお利口にしているらしいのですが、
私と一緒だと甘えてしまうのか、
シャンプー中もドライヤーで乾かしている時も、
派手に暴れていました。



涙やけがあるので、
ドライヤーのあと目の周りの毛をカットしてもらいました。

このころは暴れ疲れてちょっとぐったり。
カメラを向けても横を向いて拗ねているようです。





マメ君が家族になって、明日で一年。
どれだけ私の癒しになってくれたことか。。
ありがとね。マメ君。

マミレヴィ
https://www.mamileavey.com

スリミングマッサージセミナー開催しました

昨日はスリミングマッサージセミナーを開催しました。

スリミングを考えるときに必要な腸と脳の働きと、
痩せようと決意した時に考えなければならないポイントをお伝えしてから、
マッサージの実践をしました。

みなさん、共通で気になっていたのが二の腕。
片方の二の腕マッサージを終了した時、
全員から「腕がすごく軽くなった!」と、声が上がりました。
自分で簡単に体を変えることが出来ることを感じてもらえたようです。

太もも、お腹のマッサージも一緒に練習しました。
プロがお客様に使っているハンドテクニックなので、
継続することで効果が上がります。

お客様の中にGWに開催したフェイシャルセミナーに
参加してくださった方がいました。
その時、デコルテや腕の付け根がカチカチに固まっていて、
触ると痛いとおっしゃっていたのですが、
昨日触ってみたらどのパーツも柔らかく温かくなっていました。
毎日頑張って続けられたとのこと、とても嬉しく思いました。
次は是非、お腹や足のマッサージを習慣にして、結果を見せてくださいね^^







暑い中、ご参加くださった皆様ありがとうございました。

マミレヴィ
https://www.mamileavey.com


2017年7月26日水曜日

マミーズタッチ夏の食事会 

マミーズタッチスタッフと夏の食事会をしました。
みんな大好きなしゃぶしゃぶとすき焼き!!

技術者はスタミナ第一。
タンパク質バッチリ摂って夏本番を乗り切ってください。

お肉の話になると最高の笑顔を見せてくれる二人。
お疲れになってご来店されるお客様が癒されますよう、
いつもこの笑顔を絶やさずにいてほしいと願います!!





マミレヴィ
https://www.mamileavey.com

2017年7月24日月曜日

セララバアド夏バージョン

先週のとある日、マメ君のお散歩中に
セララバアドのお庭のベンチで寛ぐシェフに遭遇。
前回、5月のブログにも書きましたが、
セララバアドとはウチから徒歩5分の、近くて遠い予約困難店です。

気がついてくださりご挨拶してくださったので、
「夏のメニューも食べてみたいです。。」と、お伝えしてみたら、
ちょうど週末キャンセルが出ているという事でしたので、即予約しました。
マメ君のおかげですね。

夏のメニューは、お料理と一緒に音も楽しんでくださいとのこと。
食事と同じタイミングで音響効果も加わります。
森の中、波打ち際、虫の声など。。。

4ヶ月ぶりに会う友人とキャッチアップのつもりが、
シェフから料理の説明を聞き、写真を撮り、食べて感動する。
それをドキドキしながら繰り返す、あっという間の2時間半。

見た目を裏切るサプライズなお皿の数々。
私自身の忘備録のためにお料理写真をアップしておきます。





































かなり遅れた友人のお誕生日でしたが、
前もってお店にブーケを預けに行ったところ、
お店からガトーショコラのケーキサービスがありました。
可愛かったのに撮り忘れました。。



お料理を楽しみ尽くしましたので、
キャッチアップは今度また改めてという事になりましたが、
美味しくて楽しい夜でした。

敦子さん、お誕生日おめでとうございます。
楽しい時間にお付き合いくださって、ありがとうございました。

マミレヴィ
https://www.mamileavey.com


2017年7月23日日曜日

キリンの夢 観劇してきました

昨日はレッドフェイス主催の「キリンの夢」を観てきました。
戦後に現役東大生が作った闇金融、「光クラブ」の成功と衰退を描いた作品。
光クラブ事件は実際にあったセンセーショナルな事件。
短期間に大成功を収めるも、27歳で青酸カリを煽って自殺してしまった主人公の山崎。
登場人物には元マクドナルドの社長の藤田田さんや、太宰治など。

詐欺商法や派手なPR手法など、現代に置き換えながら観ました。
戦争中に上官に騙されたり、親友がリンチにあって殺されてしまったり、
若いのに人生の悲しみや辛さを味わった主人公。
もし彼が現代に生きていたら、どんな人生になっていたんだろう?

東大生、金融、20代、と単純な符合ではありますが、
ついついホリエモンと比較しながら観てしまいました。





主役の榊原さん、変わらず素敵です。




終了後、誘っていただき近所のイタリアンでディナー。
懐かしいお友達と15年ぶりに再会もできた楽しい夜でした。

マミレヴィ
https://www.mamileavey.com

2017年7月18日火曜日

一流アスリートだけが持っている腸内細菌

先日、後楽園ホールでキックボクシング観戦をしてきました。
6対6の日中対抗戦でした。6試合全てが迫力のある面白い試合でした。
日本の10倍の人口の国から厳選されて来ているんですから、強いのも納得。
中国選手は粘り強く攻めるタイプの選手が多かったです。
結果は2対4で日本が負けてしまいましたが、日本人選手もかなり善戦していました。
中国人リングガールの足の細長さにも驚きました。



プロ格闘家のそれが仕事とはいえ、試合に向けて身体を自在に調整するのを見て、
本当にすごいなといつも思います。

減量幅は人によるでしょうけど、10キロ弱の体重コントロールと筋肉の疲労回復を、
ものすごいハードな練習期間を終えたあと、試合当日にうまくパワーが出るように
1週間から10日で調整して、前日にほぼ全員の出場選手が自分の契約体重をクリアして
試合当日を迎えます。試合当日にベストコンディションで戦えるように、ハードな
トレーニングと減量のバランスが上手なことも勝敗を大きく左右するように思います。
身体能力、精神力、パワー、技、根性、経験、運、頭脳。
いろんな要素が全部ミックスされ、リングの上で真剣勝負を見せてくれる
選手たちのパフォーマンスにパワーをもらいます。

プロのキックボクサーのキックやパンチのパワーは、
車にはねられたくらいのダメージがあるそうです。
アメリカのヘビー級選手のパンチ力は、1tって書いてありました。

試合中に顔が切れて、控え室で顔の傷を縫うほどの怪我でも、
大丈夫です!とけろっとしていることにびっくりですし、
その後の傷の治りの早さにも驚かされます。
彼らは特別な力を持っているんだなぁと思います。

:::::

最近、腸の働きについて調べていることもあり、
録画してあった去年テレビで放送された腸の特集を思い出し、
改めて見直してみたら、かなり面白かったです。

一流アスリートの腸内と一般人の腸内環境を比較すると、
アスリートの腸内の細菌の種類は2倍だったそう。
その中には炎症を抑える働きの細菌もいるそうです。
これはアスリートの腸内にだけいる腸内細菌。
激しいトレーニングをしても筋肉の回復力も早くなるのが特徴です。

腸内細菌は多様性があるほど、そうでない人に比べ、より健康でいられるそうです。
番組内ではワールドカップ代表のラグビー選手の食事を紹介していました。
腸内環境を整えるために納豆とサラダ、グリーンスムージーを欠かさず摂っているそうです。

一般的に体にいいと言われている食材でも、自分に合うかはわからないですよね。
同じ食材でも消化吸収できる人とできない人がいることはよく知られています。人種的な違いもあります。
たとえば日本では健康食と言われる海藻類を消化吸収できる腸を持っているのは日本人だけです。
小腸の働きが低下していれば、良いと言われる食材も吸収できずにそのまま排泄されてしまいます。

番組内では自分の腸内細菌の種類を調べた上で、消化吸収できる食材で栄養を摂っている、
というオリンピックの陸上選手ことも紹介されていました。
時代の進化が感じられますよね。

ちなみにアスリートのための食事指導している方がオススメしている
腸内環境を整えるための食材が紹介されていましたので参考までに。

納豆やキムチ、味噌などの発酵食品。
野菜やフルーツ。



グリーンスムージー。
これらをよく噛んで食べることと、温かいスープを飲むことを推奨していました。
これなら生活に取り入れられそうですね。

腸の状態はストレスコントロールにも大きく左右しますので、心身の健康にも直結しています。
ストレス解消に有効なセロトニンは幸福ホルモンと呼ばれていて、
緊張を取り除き集中力を高めてくれます。
セロトニンの栄養になるのがトリプトファンとビタミンB6など。
腸の環境を整えることでそれらの栄養素は血液に乗って脳に運ばれ、
セロトニンが分泌されやすい状態になるそうです。
どの分野のスポーツでも、試合に勝つためにはかなりの集中力が必要です。
強い選手は身体の仕組みも味方につけて、試合に挑んでいるようです。

一流アスリートの持つ腸内細菌を手に入れるのはかなりハードルが高そうですが、
元気に過ごすために自分なりに食事と生活環境に気をつけて
腸内細菌を増やす努力を続けていきたいですね。

マミレヴィ

2017年7月15日土曜日

自分で治す婦人科講座「子宮内膜症の治療法」

時代は腸 by 堀江昭佳

自分で治す婦人科講座第一回目「子宮内膜症の治療法」を、
西洋医学の駒形依子先生と漢方医の堀江昭佳先生から学ぶ会に行ってきました。

思春期の頃から子宮内膜症や卵巣嚢腫など、婦人科系のトラブルに悩まされ続けてきた私にとって、
婦人科にお世話になる機会も多く、いろんなお医者様にお会いする機会がありましたが、
もしも若い頃に依子先生みたいなお医者さんに出会っていたら、
自分の身体への向き合い方がきっと変わっただろうなぁと思いながら、お話を聞いてきました。

ピルなどのホルモン療法や手術をしたところで、
根っこを改善しなければ、再発して一生付き合い続けなければならなくなる。
痛みを解消するために長年ピルを飲み、
赤ちゃんが欲しくなったからとピルを飲むのを辞めたところ、
ホルモンの値が激減していて途方にくれるなんて事もある。
意識して原因を取り除いていく事が大切だと思いました。

勉強会では現在行われている内膜症の具体的な治療の方法と金額、リスク、手術の方法など、
わかりやすく解説してくださいました。
参加者の中には今後内膜症の手術が決まっているなんていう方もいらっしゃって、
不安な気持ちやわからないことを具体的に質問されていました。

決められた診察時間の中だと、よくわからない言葉が出てきても質問できないことってありますよね。
それが依子先生の丁寧な解説でとてもクリアになりました。

子宮が大好きというフリーランスの依子先生、
詳しいブログを書いてらっしゃいますので、
興味を持たれた方はご覧ください。

さらに堀江さんの漢方の話。
漢方の世界には子宮内膜症という言葉はないそうです。

胞宮という言葉が子宮に当たるそう。
脾(胃腸)ー腎(生命力)ー肝(血を蓄える)
など、漢方で使われる言葉を噛み砕いて解説してくださり、
結局どうしたらいいのかということも具体的にアドバイスしてくださいました。

一番は血流改善だそうです。

私が一番心に残った内容は初めにお伝えした「時代は腸なんだよね」

結局のところ、どんなに素晴らしい漢方薬を処方してもらったところで、
それを吸収する腸の働きが弱ければ効果は期待できないという事。

皆さんも聞いたことはあると思う有名な漢方の原料の「高麗人参」も、
腸が汚いと効かないそうです!!

漢方の基本は便秘を治すことから始まると言っても過言ではないらしい。
食物繊維が多くて腸の中に善玉菌が多い人の便は浮いて、
悪玉菌が多い便は腸の中で腐っているので臭くて沈みます。

分解されたエストロゲンは便に混ざって排出されるそうです。
便秘が身体に悪いことは誰でも分かっていると思うけど、
なかなか解消できないからと、放置してしまうのは絶対にやめた方が良さそうです。
なぜなら便秘の人は乳がんの発症率が高いという統計もあるとか。。。

便秘に良いからと言って、レタスやゴボウをたくさん摂っても、
水分が足りないと腸の中で固まって大変なことになるそう。
エコーで見ても白い正体が腫瘍なのか便なのかわからないなんて事もあるそうです。

一刻も早く腸の健康を取り戻したい!!と思われた方のために、、、。

一番手っ取り早いセルフケア。
それは少食にすること。

堀江さんの著書でも夜だけ断食を推奨していますが、
健康になりたければ食べ過ぎはNGだそうです。
健康の源は少食ライフ。

具体的な漢方薬の解説もあり、あっという間の3時間。
20名ほどの参加者の方々のお悩み症状に、2人の先生が熱心に丁寧に答えていたのが、
とても印象的な会でした。

冷えの改善と腸が健康になるよう食生活を再度見直して、
美しい内臓を目指したいと思いました。


マミレヴィ

2017年7月13日木曜日

睡眠不足だと太ってしまうそうですよ

あまりの暑さに実家の涼しさが恋しくなって帰省してきました。



窓を開けると家の中を吹き抜ける風が寒いくらいの実家では、
夜中窓を閉めてもいても涼しいので、羽布団をかけて気持ちよく熟睡できました。
よく眠れると身体の疲れの抜け方が全然違いますね。
久しぶりに爽快に目覚めることができました。

そんなわけで今日のお題は良い睡眠について。

睡眠時間って長ければいいってものではないんですよね。
疲労回復に必要な睡眠時間が約7時間前後、お肌のためにも健康とストレス解消のためにもベスト。
睡眠の役割は疲労回復だけではなく、脳内では昼にインプットした情報整理をしたり、
体内では細胞の新陳代謝や、自律神経の調整を行なっています。

細胞の代謝に不可欠なのは成長ホルモンですが、これは睡眠中にしか分泌されないホルモンです。
それが美肌は夜作られると言われる所以です。

美肌のために必要な成長ホルモンは入眠から3時間以内に分泌され、
睡眠の後半には脂肪分解を促すコルチゾールというホルモンが分泌されます。
睡眠時間が短いとコルチゾールが分泌される前に目覚めてしまうってことですね。

睡眠不足だとダイエットしても痩せにくいというショックなデータがありました。
空腹ホルモンのグレリンが増えて、満腹ホルモンのレプチンが減少するため、
空腹になりやすく満腹になりにくいということです。
確かに寝不足だと食べ過ぎてしまいます。
必死で痩せようと頑張っても、寝不足だと痩せられないなんてショックですよね。

寝苦しくても熟睡できるように工夫が必要になりそうです。
安眠のために気をつけたほうが良さそうな事をまとめてみました。

・夕食は眠る4時間前までにすませる
・カフェインは午後16時以降には控える
・入浴はぬるめのお湯に20分〜30分くらいにする
・眠る直前のテレビ鑑賞、PCやスマホチェックは控える
・軽いストレッチやコリをほぐすマッサージをする
・カモミールローマンやクラリセージ、ゼラニウムやラベンダーの精油を焚く
・マットレスの硬さや枕の高さや形を快適なものに変える
・シーツや寝間着を天然素材の心地よいものに変える

まあ、0時過ぎにPCに向かってブログ書いているようではダメですけど。。

最後にマメ君の近況。
日立で海デビューしました。波を怖がりもせず砂浜を走り回っていました^^



マミレヴィ
https://www.mamileavey.com

2017年7月6日木曜日

この夏、痩せたいと思っている大人の女性へ

サイズダウンは温かくて柔らかいところから、ということをご存知ですか?

大人の女性がスリミングに挑戦するとき、ぜひ知っておいてほしいポイントがあります。
題して「痩せる鉄則3か条」早速ご紹介していきましょう。



鉄則① 痩せたいところは温める

あなたが痩せたいと思っている部分はどこですか?
下腹部、お尻、太もも、二の腕?
夏でもその表面を触ってみると案外冷えていることが多いのです。
エアコンや冷たい飲み物で身体を冷やすと、
厚みのある脂肪が保冷剤のような役割をして、
内臓を冷やして不調を抱える人も少くありません。

痩せたいと思っていきなりカロリー制限をすると、
体重は落ちても見た目のバランスが悪くなります。

温かく柔らかい首や顔、胸まわりから落ち始めるので、
周りからは「痩せたね」と言われるかもしれません。
でも、裸になってみると痩せたいと思っていたお腹や腰周りには脂肪が残り、
フラスコのようなアンバランスな体型になっていた、、。
そんな哀しい事にならないためには、
まずは痩せたいと思う部分をしっかり温めましょう。

冷えは、血流を悪くし代謝を下げるモトです。
更に、そこに脂肪が溜るという悪いスパイラルに陥ります。
それを避ける為にも、痩せたいと思うならまずは全身の血流を良くする事が大切です。

まず私がおすすめしたいのは、身体を温める目的で作った
バスエッセンス2(温)での入浴です。

鉄則② 痩せたい部分は柔らかくする

太るステップの第一歩は、皮下につきはじめた脂肪がどんどん育って厚みを増すこと。
お手入れのポイントは、皮下脂肪が厚くなっていくのを阻止するように、
脂肪を皮から剥がすようなイメージで揉み崩すマッサージを行うことです。
(本当に剥がしてはいけません。あくまでイメージです!)
力いっぱいする必要はありません。コツをつかめば簡単です。
脂肪の厚みが多いと最初は痛いけれど、
ほぐれ始めると痛みはなくなって柔らかくなり、
ボディラインが作りやすくなります。
ですから最初は痛くても全方向からもみほぐしましょう。
崩した脂肪はリンパ節方向に流しておくこともポイントです。

鉄則③ たっぷりのクリームやオイルで保湿しながら

痩せたり太ったりを繰り返すと、萎びた革袋のように皮膚が伸びっぱなしで戻らなくなります。
お気づきの方もいるかもしれませんが、これはかなり恐ろしい状態です。
若い頃は皮下の脂肪量によって、伸びたり縮んだりがんばっていた皮膚の柔軟性も、
残念ながら年々衰えていきます。
そう、大人のスリミングには、潤いのサポートが不可欠なのです。
試しに裸になって、斜め後ろにウエストをギュッと捻って鏡で確認してみてください。
万一、皮膚が劇場の緞帳(どんちょう)のドレープのようにたるんでいたら要注意。
迷わずすぐにボディエッセンスでの引き締めケアをオススメします。

:::::::::


私がアロマセラピーをスリミングにおすすめする理由は、
エッセンシャルオイルにはスリミングに向く素晴らしい特性があるからです。
皮膚に塗布すると血流に乗って全身を巡り、最後は必ず排出されるというものです。
便や尿、汗に混じって出て行く時、老廃物も一緒に排出してくれます。
効率よくスリミングをしたいと思うなら、この特性を使わない手はありません。

セルフマッサージのテクニックを補ってくれるのは、
良質なエッセンシャルオイルです。

わざわざご自分でエッセンシャルオイルをブレンドする手間なく、
セルフケアにお使いいただけるよう開発したのがアロマドゥースです。

スリミングマッサージに併せてオススメなのが、
・肌を引き締めながら固くなった脂肪や凝りにアプローチするボディエッセンス
・血流を促したいときにはグリーンドロップス
・老廃物を溜め込まず巡りの良い身体を目指すならボディクリーム

アロマドゥースの製品を身体の状態に合わせてセルフケアに取り入れてみてください。

セルフケアは続けることに意味があります。
健やかで美しい身体を目指してがんばってください。

マミレヴィ

2017年7月4日火曜日

赤ちゃんと閉経記 私の好きなアロマ

今日の午後は友人の赤ちゃんに久しぶりに会いに行き、
その無垢な笑顔に心を癒してもらってきました。
幸せな赤ちゃんはずっとご機嫌で、ニコニコしていました。

マメはトリミングに行ってサマーカットしてもらいました。
ひとまわり華奢になって白くなって帰ってきました。
ご褒美に新しいおもちゃを買ってあげました。
今度こそ仲良くしてね。





帰宅後、ホームページに載せる文章を書いていましたが、
気圧のせいか集中できず。。

ぬるめのお風呂に入りながら伊藤比呂美さんの「閉経記」を読みました。
タイトルで想像できる内容のエッセイでしたが、
50代の女性の体の変調、ハマり症なこと、父親の看取り、
母親との関係性や娘たち、犬のこと、
感情移入して泣いたり笑ったりしながら一気に読みました。

共感することも多かったので、入浴後すぐに伊藤さんの本をオーダーしました。
「なにたべた?」と「犬心」。
届くのが楽しみです。

森田敦子さんの「潤うからだ」を読んだ直後だったので、
女性の身体について色々考えました。

昔と違ってホルモン治療もいろんな種類があるので、
自分に合うものを見つけられると楽になるそうだけど、
私は子宮内膜症があるので、ホルモン充填療法は使えないと言われています。
同じような婦人系のお悩みを持つ女性は少なくないと思います。

そんな方はアロマをうまく取り入れられるようになるといいのになぁと思います。
相性もありますがアロマが体質に合う人にとっては、
なんでもっと早くに使わなかったんだろうと悔やまれる方がいるほど、
不定愁訴によるだるさ、むくみや疲れ、不眠などの不調が楽になります。

ちなみに私はネロリとローズ、ゼラニウムが大好きです。
これらの香りを嗅ぐと安心するし、良く眠れます。
私はマッサージかバスで使うのが好き。
50 歳を過ぎて益々良い香りだと感じるようになりました。
いずれまた香りの好みは変わると思うけど、
これらお花の香りは、今の私に必要な香りです。

アロマの勉強を始めたばかりの23歳の頃、
ローズもゼラニウムもどちらかといえば苦手でした。。。

シダーとかサイプレスとか、森や木の香りに心地良さを感じていました。
留学中だったこともあり、子供の頃に近所の材木置き場に積み上げられていた、
濡れた木の香りを思い出して懐かしんでいたんだと思います。
アロマドゥースのバスエッセンス1は、その記憶が原点にあって、
入浴中に森林浴の気分を味わいながら、リフレッシュできるようブレンドしました。

その時の心と身体が必要な精油を、良い香りと感じるんですよね〜。
嗅覚って理屈じゃなく、人間の本能の部分ですからね。

香りって本当に面白い。

マミレヴィ
https://www.mamileavey.com

2017年7月2日日曜日

最近のマメ君の様子

久々のマメネタ。
順調に大きくなっているマメ君。
1歳1ヶ月。2.8キロになりました。
最近は言葉を少し覚えてきて可愛さが増しています。

上手にできるのが「だっこ」
抱っこして欲しい時は足元でおすわりをします。
ピンとお耳を立てて姿勢正しく正統派。



「マメ!」と呼ぶとちゃんと振り返ります。
前は読んでも無視されることも多かったので、
成長しているなぁと、嬉しく思っています。



マッサージが大好きで、「ころん」と
声をかけるとどこにでも横になります。



脇の下や前胸のマッサージが気持ちいいらしい。
至福の表情です。



右向き、左向きと自分でマッサージして欲しいところに、
体制を変えます。


「あそぶ」も大好きな言葉です。
簡単に興奮モードにスイッチオンです。

最近お気に入りのおもちゃはこれ。
このリングは簡単には壊せません。
2000円もしましたが、価値がありました(笑

この写真は「まて」をしているところ。



フェイスブックには載せたことがありますが、
こう見えてマメ君は破壊王です。
与えるおもちゃには容赦ない攻撃を仕掛け、
全て壊してしまいます。

累々と積み上がる骸。。。



最近は暑いからベッドじゃなく床で寝ることが多いです。
ふと気がつくといつも床で眠っています。



「さんぽ」という言葉は、
彼をかなりエキサイティングな気持ちにさせるらしく、
大変な盛り上がりを見せてくれます。

動画を載せたかったけど、ブログに上手く貼れません。
すごく可愛いのにお見せできなくて残念。
(親バカ過ぎてすみません)

近所を20分〜30分くらい歩きます。
さんぽコースを撮ってみたら緑が多いことに気がつきました。











散歩中の写真はいくら頑張っても上手く撮れたことがありません。
最近のマメ君の様子でした。

マミレヴィ
https://www.mamileavey.com