雨の予報は変わらずだったので雨具を持って出発。
メトロ入り口で48時間のローマカードを買い、
まずはコロッセオへ。
8:30のオープンを待ち、目の前のカフェで朝ごはん。
・・すごく晴れてるし!!!
やっぱり私、晴れ女だった?!

ローマカードのおかげで並ばず入場できました。
コロッセオはローマを代表する観光名所で、
5万人を収容できた円形闘技場。


アリーナの床の部分は無くなっているため、
剣闘士や猛獣の控える場所だった、
地下の部屋が一望できます。
残酷な歴史を思うと複雑な想いがしますが、
信じられないクオリティーの建築物です。

コロッセオに隣接するコンスタンティヌス帝の凱旋門。

フォロ・ロマーノとパラティーノの丘。

丘の上からヴェネツィア広場を臨む。
どこにでもカモメがいます。
まるで日本のカラスのようです。

そのままカラカラ浴場へ徒歩で移動。
映画テルマエロマエを思い出しながら、
見学しました。



古代ローマにタイムスリップ。
オペラも上演されるそうです。
こんな素敵な場所でオペラ、聴いてみたいです。

有名なトレビの泉。

泉の周りは大混雑。
「また戻って来れますように」と、
25年前と同じ願いごとをして来ました。

テラスの気持ち良いレストランで、
ステーキとニョッキでランチ。

ランチ後、流石に時差ボケで疲れたので、
部屋に戻って休むことにしました。
ここまでで午後3時。

部屋に戻ると、
空が真っ暗になって強烈な雷雨が降り始めました。
午前中に撮影した写真を見ながら、
ローマ史をもっと勉強してくれば良かったと、
ちょっと反省しながら、
そして予報を裏切って、
太陽に恵まれた幸運に感謝しながら、
土砂降りの音をBGMにお昼寝をしました。
後半に続く。
マミレヴィ
https://www.mamileavey.com